【小工事】太陽熱温水パネルの撤去工事を行いました

こんにちは。
今回は太陽熱温水パネルの撤去工事をご紹介します。
太陽熱温水パネルとは?
太陽の熱を利用してお湯をつくる装置で、かつては多くのご家庭で設置されていました。ですが、老朽化による水漏れや屋根への負担、また使用しなくなった設備をそのままにしておくことで雨漏りリスクにつながるケースもあります。
ご依頼内容
お客様から「長年使っていない太陽熱温水器を撤去してほしい」とのご相談をいただきました。
現地を確認すると、パネルは劣化が進み、屋根に固定している金具も錆びが出ている状態でした。


撤去工事の流れ
1. 安全に足場を確保
2. パネルの分解・撤去
3. 屋根の補修と清掃
4. 今後の雨漏り対策を確認
このように作業を進め、無事に撤去が完了しました。
住まいを守るための工事も対応しています
大掛かりなリフォームや外壁塗装だけでなく、太陽熱温水器の撤去・アンテナ撤去・波板交換などの工事にも対応しています。
「ちょっとしたことだから…」と思われる作業でも、住まいを長持ちさせるためにはとても大切です。