施工事例

施工事例

屋根塗装工事を行いました【ルーガ】

こんにちは。今回は屋根塗装工事の様子をご紹介します。
今回のお住まいでは「ルーガ」という屋根材が使われていました。ルーガは軽量でありながら瓦のような重厚感を持ち、耐震性にも優れているため近年人気が高い屋根材です。

しかし、屋根材そのものが高耐久でも、塗装によるメンテナンスを行わないと表面の劣化や色あせが進行し、防水性能が低下してしまいます。そのため定期的な屋根塗装はとても重要です。

今回の屋根塗装の流れ

1. 高圧洗浄で汚れや苔をしっかり落とす


2. 下塗りで屋根材と塗料の密着を確保


3. 中塗り・上塗りで仕上げ、美観と耐久性を強化

施工前→施工後

塗装後は艶が戻り、雨水をしっかり弾く状態に。屋根全体が美しく蘇り、お客様にも大変喜んでいただけました。

ルーガの屋根塗装ポイント

通常のスレート屋根よりも高級感ある仕上がり

適切な塗料を使うことでさらに耐候性アップ

塗装時期は築10年前後が目安


屋根は普段あまり見えませんが、家を守る大切な部分です。
「色あせが気になる」「苔が増えてきた」と感じたら、早めに点検・塗装をご検討ください。

ページトップへ
お問い合わせ
採用情報